本から学ぶ
今日は「本」からの学びについて。
昨日参加した勉強会で、
みんなで同じ本を読み、
その本から自身が受け取った
メッセージを、お互いに共有します。
本に書いてある文字を読むのは簡単。
それは、ある意味で
ただ、文字を追っているだけ。
同じ本を読んで何を感じるのか?
何をそこから読み取るのか?
大事だと思う個所に線をひきます。
同じ本を読んでも
気づくことや大切だと感じる部分は
ひとりひとり違っています。
それがまたとても学びになり、気づきになりました。
もちろん、同じ部分もたくさんあったように思います。
普段は、一人で読んで感じるだけなので
とても新鮮な時間でした!
昨日紹介して頂き、読んだのは
たった4ページの抜粋だけです・・
じっくり読んでみようと思います。
小林正観
「すべてを味方 すべてが味方」

